子育て

2022/1/24

子どもの習いごとだけど、親がピアノにハマってる

ピアノを習うも、練習をサボりがちの日々 小学1年生の娘は、5歳の終わり頃からピアノに通っています。 子どもがピアノに通いたいと言い出したわけでもなく、親が音符も読めないド素人・・・。 「ピアノいいよね〜」というミーハーな感じなので、練習も大して熱心にせず、ピアノ教室の他のお友達に比べると、レベルも微妙・・・。それでも、我ながらのんきに親子でレッスンに通っていました。 平日は仕事をしているので、娘のピアノの練習量は「1日10分弾くかどうか」という感じです。 親が弾くと子どもも練習をし始める不思議 強制すると ...

大松鶴室内

生き方

2021/8/14

都心からも近い大松閣(飯能市・名栗温泉)に行ってきた

飯能市、名栗温泉「大松閣」に行ってきました。 「近場でさくっと週末に温泉につかりたい…」という条件にあう温泉を探して、たまたま訪れた場所だけれど 予想以上に満足度が高かったので、感想をまとめてみました! 都内からのアクセスも良い温泉を探してみた 2021年7月。夫が仕事でかなりお疲れだったので、1日でも2日でも「自宅から離れてゆっくり過ごせないかな」と思って、近場でのんびりできる場所を探していました。 家から40分の距離に良い温泉施設があるということをたまたま飯能市に住む友人から聞いて、検索してみたところ ...

「13歳からのアート思考」書籍

子育て

2021/5/13

子どもの描いた絵、どう評価する?アート思考を伸ばす考え方

子どもを持つ人は、みんな1日の時間が足りず、常に何かに追いかけられています。そんな毎日の中で、私は子どもの「お絵描き」を受け止める心の余裕もない自分を感じていました。子どもがよちよち歩きだった頃は、クレヨンのなぐり描きにすら歓声を上げていたのに、保育園や幼稚園に通い始めて毎日のように持ち帰る子どもの絵の中身よりも「保管場所」のことばかり考えてしまう・・・。そんなときにたまたま本屋さんで出会ったのが「13歳からのアート思考」という本。親が少し視点を変えるだけで、子どものアートの芽を伸ばす手助けにも、「アート ...

暮らし方

2021/5/13

在宅ワークにもコートがわりにも。ラプアン・カンクリの万能ショール

寒さが少しずつ深まってくる11月。寒さ対策をいろいろと考え始める季節です。今年こそ1つお気に入りのコートを買おうかと思っていましたが、コロナ感染症対策もあり、自宅での仕事が中心になったため、コートを羽織って職場に行く機会もなく、むしろ近場の移動がメインになりました。そこで、先日ラプアン・カンクリのポケットショールをオンラインショップで購入しました。結論としては、使ってみると予想以上に良い買い物だったので、ご紹介してみます。 在宅ワークが購入のきっかけ。ラプアン・カンクリ のポケットショール ずっと気になっ ...

生き方

2020/11/15

なぜやりたいことが見つからない? 【有名編集者・ライターの着眼点】

「やりたいことがみつからない。」「今やっていることがやるべき仕事なのか分からない。」 そう思う人は案外多いのではないでしょうか。 若い頃は私もそんなふうに思うことが多かったように思いますが、40代になった現在、この迷いがあまりなくなりました。 最近見ていた本などでハッとする考え方があったので、書き留めておきたいと思います。 【1】編集者・佐渡島庸平さんが言う「感情を揺さぶる物語」は人生にも応用できる 「好きを仕事に」とはよくいわれる言葉です。 でも、意外とその「好き」ということ自体がよく分からない、という ...

(この記事を書いた人)shimo

フリーランスのライターと会社員半々の生活をしながら、仕事と育児と遊びのバランスを日々、試行錯誤中。読書、映画、マリメッコ が好き。現在カメラ勉強中(愛用機:SONY α7c、RICOH GR Ⅳ、RICOH GRX)。毎日、「1万歩歩くこと」「心に残った写真を必ず1枚撮影すること」が自分の日課。

Copyright© 仕事も、遊びも、子育ても。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.